避難経路確認

4月19日(金)に全校生徒、職員で避難経路確認を行いました。去った4月2日にも緊急避難を経験した生徒もいる中で、改めて避難経路およびその際に意識すべきことを確認しました。校長先生は「自分で命を守る行動を考える」ことを話されていました。最後に東日本大震災の際に岩手県釜石市内の子どもたちが津波から身を守ることができた、「津波避難の3原則」を紹介します。第一「想定にとらわれるな」、第二「最善をつくせ」、第三「率先避難者たれ」の三つです。

カテゴリー: 未分類 | 避難経路確認 はコメントを受け付けていません

1年生へ絵の具セット寄贈 

4月15日(月)朝の時間に、大宜味村社会福祉協議会 前木秀治会長と前田悠嗣事務局長が来校し、1年生へ絵の具セットを寄贈していただきました。1年生の今後の学習活動に役立てたいと思います。ありがとうございました。

カテゴリー: 未分類 | 1年生へ絵の具セット寄贈  はコメントを受け付けていません

環境が人をつくる

季節の移ろいや、やすらぎを肌で感じられる環境が人の成長に欠かせないことを感じさせてくれます。

カテゴリー: 未分類 | 環境が人をつくる はコメントを受け付けていません

令和6年度 入学式

4月8日(月)に入学式を挙行しました。在校生、教職員、保護者、地域の皆様に見守られて26名の新入生が入学しました。生徒会テーマである「ONE and ONLY ~大中にしかできないことを~」目指してみんなで頑張っていきましょう。

カテゴリー: 未分類 | 令和6年度 入学式 はコメントを受け付けていません

令和6年度 新任式

令和6年4月5日(金)に新任式を行いました。

6名の新職員が大宜味中学校に赴任しました。吹奏楽部の演奏や、新2・3年生の大きな声での校歌で迎え入れてもらいました。生徒会役員の臨機応変な動きに感心しました。

6名の新任職員

入学式準備

新任式後の入学式準備では生徒会を中心に、主体的に準備をする姿が印象的でした。「自分たちの学校を自分たちで創る」そんな気概が感じられる時間でした。

カテゴリー: 未分類 | 令和6年度 新任式 はコメントを受け付けていません

令和5年度もたくさんお世話になりました

本日で、令和5年度が終了しました。

本年度も、保護者や地域のみなさま、そして、多くの方々に支えられ、素晴らしい学校運営が出来たことに感謝いたします。

令和6年度も更にみなさまのご協力をいただきながら、更に、飛躍してまいります。変わらぬご支援を今後ともよろしくお願いいたします。

令和5年度 職員一同

カテゴリー: 学校の様子 | 令和5年度もたくさんお世話になりました はコメントを受け付けていません

保護者作業(種苗小屋屋根設置)

3月17日(日)、PTSA会長を中心に、三年生の保護者や中学校・小学校の保護者の皆様が駆けつけて作業をしていただきました。

日頃から校舎の隙間を利用して、花の苗を育てたり、鉢へ植え替えをしたりしていますが、雨風の管理が難しく苦労していたところですが、教育委員会の協力や大保大橋工事に関わった㈱丸元建設さんの協力など、多くのみなさまのご協力で完成することができました。

これからは、花の苗を育てたり、シークァーサーの苗木、ブーゲンビレア・観葉植物などの管理をしていきたいと思います。

カテゴリー: PTSA, 学校の様子 | 保護者作業(種苗小屋屋根設置) はコメントを受け付けていません

塩屋大橋イラスト完成披露セレモニー

3月12日(火)塩屋大橋のメロディーベンチの改修が行われ、子供達の描いたイラストをもとに作成したモニュメントが完成しました。

その披露を兼ねてセレモニーを開催しました。風が強い中での実施となりましたが、当日の様子が、先日、OTV沖縄テレビさん、QAB琉球朝日放送さんで紹介されました。

この取組に協力していただきました。村教育委員会・北部国道事務所のみなさまに心より感謝申し上げます。

なお、北部国道事務所のみなさまの配慮で同じイラストが学校の生徒玄関に貼り付けられています。

カテゴリー: 学校の様子 | 塩屋大橋イラスト完成披露セレモニー はコメントを受け付けていません

卒業式 送辞 答辞

今年も、卒業式の生徒代表あいさつがとても素晴らしい内容でした。

全文を掲載します。

カテゴリー: 学校の様子, 学校行事 | 卒業式 送辞 答辞 はコメントを受け付けていません

令和5年度 第44回卒業式

3月9日(土)令和5年度 第44回卒業式 が挙行されました。

コロナ禍も過ぎ、多くの地域の来賓を迎え、また、今回から対面式の方法を取り入れて卒業式を実施しました。

カテゴリー: 学校の様子, 学校行事 | 令和5年度 第44回卒業式 はコメントを受け付けていません